いぬのはなしについて

このブログについて


はじめまして。私はいわゆる田舎と言われる地域でドッグトレーナーをしています。



まだまだ勉強中の身ではありますが、田舎に住んでいて強く感じるのは「犬」について学べる場所や機会がない!という事でした。



インターネットを見ても、どれを信じて良いのか分からない。



そもそも犬を飼うのにそんなに勉強しなくて良いでしょ。



しつけなんていらないでしょ。



外に繋いで番犬してもらってるし、1日1~2回トイレのためにお散歩に行ってたら充分でしょ。



家の中でも、最低限トイレだけ覚えてくれてたら充分。散歩って室内犬に必要なの?



な~んて感じでした!Oh My God !!




でも、仕方ない部分もあるよね。知らないんだもの。



もちろん全ての人がそういう訳ではないのだけれど、犬についての知識が全般的に足りていない事は明確に感じられました。




田舎に限らず都会もそうなのかも知れませんが、やはり田舎は情報弱者のような気がするんですよね。


私も幼い頃に家にいた犬は外飼い番犬、トイレのためだけの散歩。しつけ?お座り・待て・お手・おかわり出来てたら充分充分。みたいな感じでした。



決して可愛がっていない訳ではないけれど、そこには見えない線がはっきりと引かれていて犬に歩み寄る事はなかったように思います。



今思えばとてもかわいそうな事をしていたな…。



これからは、「知らなかった」ではなく「知っている」状態から犬を飼う人が増えて欲しい。



犬を飼い始めたら、犬についてどんどん知識を増やしていって欲しい。




そうする事で犬との生活はとても素晴らしいものになるし、人に捨てられたりする不幸な犬が減っていくのではないかと思っています。




このブログでは、できるだけ分かりやすく簡潔に犬についての知識を増やしていくお手伝いが出来ればと思っています。



これから犬を飼う人



今犬を飼っている人



飼っていないけど犬が好きという人





田舎の人も都会の人も含め、皆さんのお役に立てれば嬉しい限りです。



私も日々勉強し、より正確で良い情報をお届けしたいと思います。




全ての人と犬が楽しい日々を送れる日が来ますように!と大きな夢を掲げさせていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました